2011.04.22
なんてん 南天
まいどっす。
カテゴリーの項目、新設しました。
園芸部です。
ファームにするには心細く、黒字化もできそうにありません。(昨年は大赤字、買った方がはるかに安い)
そんな時、木工工事でお世話になっている Y田木工さんの社長さんより
南天の樹(枝?)を頂戴しました。

玄関前に植えてあった 南天の樹をわざわざ掘り起こして頂きました。ありがとうございます。

山形県はまだ寒いため、葉っぱもついていなくて ショボショボ ですが、暖かくなると葉も茂るはずです。

生長が楽しみです。
ちなみに葉っぱは 刺身や焼き魚の 彩(いろどり)として 使います。乞うご期待!
カテゴリーの項目、新設しました。
園芸部です。
ファームにするには心細く、黒字化もできそうにありません。(昨年は大赤字、買った方がはるかに安い)
そんな時、木工工事でお世話になっている Y田木工さんの社長さんより
南天の樹(枝?)を頂戴しました。

玄関前に植えてあった 南天の樹をわざわざ掘り起こして頂きました。ありがとうございます。

山形県はまだ寒いため、葉っぱもついていなくて ショボショボ ですが、暖かくなると葉も茂るはずです。

生長が楽しみです。
ちなみに葉っぱは 刺身や焼き魚の 彩(いろどり)として 使います。乞うご期待!